KTK ブードラ @レアルトマト宮崎店
2014年12月10日 TCG全般 コメント (2)0-2 不戦勝1
前やった時もこんな感じでした。
ピックが悪いのか、プレイングが悪いのか。
1_2で「真珠湖の古きもの」が流れてきたので、それメインで組むことに
タフネス偏重+タフネス参照系のクリーチャー
そんなスゥルタイになりました。
青緑t黒
反省点
色決定をもう少し早めにしておけば良かった。
デッキ内容的に青黒t緑だったかも。
硬化した鱗を入れるも、シナジー薄。
全体のシナジーをもっと考えてピックする。
ドラフトもうちょい慣れときたい。
MOっていいなぁ、と羨む日々です。
明日は仕事終わりで別府店へ行こうと思います。
スタンダードとEDHもってきます!
たぶん19:30頃になると思います。
今日、参加された方、対戦してくださった方ありがとうございました!
前やった時もこんな感じでした。
ピックが悪いのか、プレイングが悪いのか。
1_2で「真珠湖の古きもの」が流れてきたので、それメインで組むことに
タフネス偏重+タフネス参照系のクリーチャー
そんなスゥルタイになりました。
青緑t黒
反省点
色決定をもう少し早めにしておけば良かった。
デッキ内容的に青黒t緑だったかも。
硬化した鱗を入れるも、シナジー薄。
全体のシナジーをもっと考えてピックする。
ドラフトもうちょい慣れときたい。
MOっていいなぁ、と羨む日々です。
明日は仕事終わりで別府店へ行こうと思います。
スタンダードとEDHもってきます!
たぶん19:30頃になると思います。
今日、参加された方、対戦してくださった方ありがとうございました!
コメント
古きもののネックはやはりマナコストの重さ。出して除去かわして再度出してっいう動きをしている時点で割りと他の生物でも間に合っている。
後者は、すぐに仕事しない+シナジーでのクリーチャー強化と効果を発揮しにくい。
長久がデッキの大半を占めていると活躍するかもだけど(酔っぱらい)
忘年怪お疲れさまです!
「真珠湖の古きもの」はKTKのドラフトでグダるイメージが強かったので、入れてみました。
切り札的には可能性はありそうなんですけどね。
他に程よく強いクリーチャーがピックしなかったので...
鱗はなかなか難しいですね
流れに流れてきたので拾っちゃったので、カウンターシナジーもその後拾ったのですが、足りませんでしたね。
がっつり組まないとダメな感じですね